後悔のあと見上げた空に

どうもこんばんは。
なかなか前のペースに戻せてないですが、ぼちぼちやってます。春はあんなに更新して、暇だったのか?この日記も書き始めて3日目です。おかずならそろそろ傷んでるくらい

今日は日記と、🔞ネタ(スネ毛多め)を含みますのでご注意ねがいます!

🟥2回目見ました🙋
初回含めいちばんウッとなったのは羊飼いの少年のセリフでした。あの状況で仕事戻るのかキミ。リスペクトしかないよ
シャンクス、最近の本誌での描かれ方を見てると「ヤバ・・・すきになるかも・・・」(基本的に髭と上唇に弱い)と思ってたんですが、映画は作画の好みもあってふつうだったかな。初回も2回目もモブに殴られてるカットに大いに笑いました
あとヘルメッポ、ふつうにカッコいいな?と思いました。戦闘シーンが服装含めスタイリッシュでよかった。原作読んでても全然意識したことなかったのでいい機会でした。あご長い人もすきなんだよな・・・挫折経験もあるし
ローゾロ的にはもうコビー大先生ありがとうしか言えることないですね。絶対に前衛向いてないのにあの配置って、見聞色で我々の何かを察知してくれたのかな。ごちそうさまでした
いっしょにふっ飛ばされるとこも2回目でやっと確認できました。あれくらいの絡みを推しCPには求めているのでちょうどよかったです。しみじみ

——

本誌もね、読みました!
今週は「ロロノア・ゾロさん、そんなあなたがすきです・・・」と告白して玉砕したいくらい、ロロノア・ゾロってこうだよねというくだりばかりで最高だった。
折に触れてエースを話題にしてるの、義理堅くてしゃんとしてる人なんだなと惚れ惚れします。サボくん・ビビちゃんへの態度しかり、しばらく会ってなかったり、(故人含む)もう会えない人への(礼儀ではなく)礼節を心得てるところがすきです。
あんな寒そうなのにコートの下すっ裸っぽいしね?カッコよさとアホさと独特の思考回路持ち合わせてるのが本当にたまらん。めちゃくちゃ受けだ・・・
そして何よりワンピースのあたらしい章の序盤をリアタイできてるのが読者としてたのしい。一味みんなそろった状態のこういうやりとり見たかったんだよ~というほのぼのした気持ちと、船長の発言から「ほんとに最終章なんだな・・・」というせつなさを覚えています。最後までこのテンションでいきたいです

(もうTwitterは今はもっぱらROMで、何なら反応も希薄な存在になりつつあるんですけど、いろんな人が常にワンピ関連の何かに反応してる様子を見るのがこの「熱量を持続させる」という点ではすごく助かっていて、それがあるから辞められないなと思ってます。ブログだけに切り替えてTwitter辞めてたら、間違いなく日々のなにやらに忙殺されてワンピおよびオタク活動から遠ざかってたな・・・ありがとうTwitter。これからもよろしく)

——

とか何とかマトモな面して言ってるんですが、三連休最終日はむしゃくしゃしてたので、自分のためだけにスケベなものを描いてました。トラ男の誕生日もあるのに何をやってるのか

先日TL上で推しCPで見たいすきな体位、という話題があり、私は背面側位と答えたんですが、すきなのに描いたことないなーということで挑戦しました。自分の力量・度胸不足はその通りなんですが、体勢ゆえに動きが緩慢になるのであんまエロくなんないな、というのが所感です。ゾロの左足とトラ男のお尻はかわいく描けたので気に入ってる
すね毛、本当にむずかしい。生やすと途端に生活感が出てしまって、「汚ねえ・・・」と思ってしまう。映画でもふくらはぎまでがっつり生えてたから、今回はけっこう描いてみたんですけど、わざわざアップにするコマでもなかったなと反省してます。練習しよう

一応つづきも考えてるので、今週末描けたらいいなとぼんやり思ってます。いい加減🟥の戦闘服も描きたいし、トラ男の誕生日も描きかけだし、とりあえず何かを完成させたい

さて、一通り言いたいこと言ったのでそろそろ終わります。おやすみなさい👌